食べ物で髪を生やす方法 とかあるわけない

ハゲ対策

20年間ハゲと戦ってきた。
その中で私は、ワカメやイワシをひたすら食べまくる対策もした。

無知な私は食べ物を変えれば髪が生えるって情報を信じてしまったから。

食べ物で髪の毛は生えて・・・こなかった。
そして、ワカメが大嫌いになった。。。

まさやん

 20歳でハゲ始めた元薄毛男性が、実際に発毛に成功
 この経験から、様々な悩みの解決を提案します。
 ※本ページはプロモーションが含まれています

まさやんをフォローする

食べ物で髪の毛生えないのはなぜか?

食べ物で髪が生えない理由はシンプル。
もし栄養不足が原因で髪の毛が抜けているんだったらさ、
縄文時代とか弥生時代の人って全員ハゲだよね?

でも、全員はげてないよね?
あと、女性はハゲの人少ないよね?

食べ物がハゲの原因だったら、女性も男性と同じぐらいの確率でハゲるよね?

ってことです。

ハゲの最大の原因はAGAです。
AGAは遺伝します。
もっというと、母親の祖父がハゲていると高確率であなたはAGAです。

まとめです。
食べ物が原因でハゲてる人はほぼいない。
ハゲの原因はAGA
AGA対策はミノキシジルとフィナステリドしかない
何回もいうけど、育毛剤は使うなよw まじで。

育毛・発毛ランキング

タイトルとURLをコピーしました